【宅録の心得】クライアントとの良好な関係の築き方【コミュニケーション編】

当ページのリンクには広告が含まれています。
むんまる

こんにちは、むんまるです

本記事では、宅録の心得『クライアントとの良好な関係の築き方』についてお話します。

インターネットを介して、クライアントとワーカーが直接やりとりをするクラウドソーシング。

文字だけのやりとりのため、面と向かっての仕事よりも、コミュニケーションを取るのがさらに難しくなります。

クライアントさんとうまくコミュニケーションを取り、継続して良い関係を続ける方法は、何よりもまず、誠実な対応をすることです。

では、なぜ誠実な対応をすることが大事なのか、また、誠実な対応をしなければどうなってしまうのか、私の実体験や知人から聞いた話などを交えながら、お伝えしていきます。

\ 宅録案件を受注するなら /

クラウドワークスの特徴

  • 日本最大級のクラウドソーシングサイト
  • ライティングやプログラミング、動画編集、音声収録など単純な入力作業から専門業務まで案件が豊富!
  • クラウドワークス内でやり取りが完結できるので安心
むんまる

私もクラウドワークスを使った副業で月数万円ほど稼いでいます!

\ 無料で会員登録 /

目次

クラウドソーシングは人と人のやりとりである

インターネットを介して発注者と受注者がやりとりをするクラウドソーシング。

でも画面の向こうにいるのは、紛れもなく【人】です。

そして自分もまた、人です。

お互い顔も知らない同士で、文字だけのやりとりとはいえ、クラウドソーシングサイトを介して仕事をするということは、人と人のコミュニケーションであることは間違いないのです。

たとえ文字だけのやりとりとはいえ、嫌なことを言われたら、その人とは一緒に仕事をしたくなくなるし、嬉しくなることを言われたら、その人のために頑張ろう、と思えるものです。

文字だけのやりとりなので、面と向かって話すよりも、気持ちが見えにくく、冷たく感じられてしまいます。

そこで、相手が不快に思わない文章でやりとりをし、まずはあなた自身が信頼できる人物である、と相手に思ってもらうことが大事なのです。

見えない相手を、「目の前にいる人」と考える

昨今では、ネットでの誹謗中傷問題が浮き彫りになってきていますよね。

クラウドソーシングでも同じく、相手を不快にさせるやりとりをしてしまう人がいます。

そのような人たちは、実際に向かい合ったときにも、ネットで誹謗中傷しあうようなやりとりをしてしまうのでしょうか。

ほとんどが、そうではない人が多いでしょう。

でも、ネット上での文字だけのやりとりだと、相手の表情も声色もわからず、冷たく感じてしまいがちです。

また、リアルタイムでのやりとりではないことも多いため、直接会って話すよりも質問などがしづらく、納品期限なども限られるため、契約内容の細かいところまで話し合えないまま作業に入ることが多いです。

そのため、なにか問題が起きた時に、相手のことを考えることができなくなり、お互いに自分の主張や常識を相手にぶつけてしまうんです。

基本は【ビジネス】であることを念頭におく

いくらネットを介したやりとりとはいえ、相手は人です。そして、あなたにとっての仕事相手でもあります。

どれだけ安価な報酬でも、受注すると決めたからには、納品して無事に報酬が支払われるまではそのクライアントさんと何度かコミュニケーションを取ることになります。

何か問題が発生した場合は、通常の仕事と同じように、すぐにクライアントさんに報告して、無事に業務を遂行するための対処法を考えなければなりません。

仕事やアルバイト先でも、【ほうれんそう(報告・連絡・相談)】という言葉を聞いたことがあるかと思います。

ビジネスにおいて大切な「報告・連絡・相談」が、クラウドソーシング上のやりとりでも必要なことなのです。

相手にとって信頼できる人物になることが重要

クラウドソーシングで宅録案件を続けていくためには、最初はもちろん実力も必要ですが、なんといっても人となりが一番大切です。

もしあなたがクライアントの場合、横柄でわがままな態度の人や、自分の主張ばかりする人と仕事をしていきたいと思いますか?

思わないですよね。

もちろん、こちらが誠実な対応をしても、不誠実に返してくるクライアントもいます。

そんな人には、誠実に断ることが重要です。

間違っても、相手に乗っかってけんか腰になってはいけません。あくまで、冷静に対応することが大切なのです。

最悪の場合、裁判沙汰になってしまいますからね・・・。

誠実な対応をしないとどうなるか

では、もし誠実な対応をしなかった場合、どうなるのでしょうか。

もしあなたが不誠実な対応をしてしまい、それにより相手を怒らせてしまった場合、途中で契約を切られてしまう可能性が高いです。

クラウドソーシングサイトを介しているという特性上、面と向かっての仕事よりも、簡単に連絡を絶たれやすいのです。

もしプロジェクト途中でクライアントと連絡が取れなくなり、あなたが作業を進めていた場合、それまでの作業は全て無駄になってしまいます。

もちろん、報酬ももらえません。

納品が完了しており、クラウドソーシングサイト上にも履歴があれば、うまくいけばクラウドソーシングサイトの運営さんにも介入してもらって報酬をいただくことができるかもしれません。

ですが、運営側が介入するにも、連絡が取れないことや納品を完了している証拠がそれなりに残っていないと難しい場合が多いでしょう。

また、たとえその時のプロジェクトは完了したとしても、それ以降にそのクライアントさんから声がかかることは99%なく、次に繋がらないでしょう。

つまり、継続依頼を獲得することができなくなるのです。

なんといっても宅録を続けるコツは、良いクライアントさんと継続して仕事をすることに尽きます。

最初は単価が低いクライアントさんだったとしも、継続で仕事をしていくうちに、こちらが良い納品物を提供し、気持ちの良いやり取りができていれば、徐々に単価を上げてくれるクライアントさんもいます。

ネットの中とはいえ、ビジネスは人と人の関係性でできているものなので、相手にとっても自分にとってもWIN-WINであることを大切して、相手にも気持ちの良い取引をしていただけるよう気を付けましょう

もちろん、相手が不誠実だからといって、不誠実に返すのもいけません。

もし、クライアントさんからの返信がなかなか来なかったり、社会的常識のない返信内容をいただいた場合でも、仕事をおろそかにはせず、まずは返信を待ってから冷静に対応するようにしましょう。

誠実な対応で相手からの信頼を勝ち得ましょう

クライアントさんとうまくコミュニケーションを取り、継続して良い関係を続ける方法は、何よりもまず、誠実な対応をすることが大切です。

なぜなら継続依頼をしてくれ、次に繋がるし、クライアントさんによっては継続受注するうちに報酬単価を上げてくれたり、そのクライアントさんからの信頼をがっちりつかみ取れば、他のもっと単価の良い案件があれば依頼してくれるようになったりもします。

つまり、良いことしかないんです!!

相手が不誠実だと釣られてこちらも不誠実な対応をしてしまいそうになりますが、そんなときはいったん時間を置いて、不満を言いたくなる気持ちをぐっと堪えて、まずは冷静に大人の対応をし、まずはそのプロジェクトを完了させられるように頑張ってみましょう。

上手くいけば、関係性を修復することができ、さらに良い案件を紹介してもらえるようになるかもしれないですよ!

・・・こういった対応は、普段のお仕事や人間関係と変わりないですね。

悩むことも多い人間関係ですが、なるべく多くの人と良い関係を続けていき、さまざまな案件を受注できるよう、大人対応で頑張っていきましょう!

\ 宅録案件を受注するなら /

クラウドワークスの特徴

  • 日本最大級のクラウドソーシングサイト
  • ライティングやプログラミング、動画編集、音声収録など単純な入力作業から専門業務まで案件が豊富!
  • クラウドワークス内でやり取りが完結できるので安心
むんまる

私もクラウドワークスを使った副業で月数万円ほど稼いでいます!

\ 無料で会員登録 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次